2012年11月17日土曜日

エイブラハムの感情スケールは、上の階層に行くほど思考が無くなる

687 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 06:53:14.53 ID:tpUofnYS

エイブラハムの感情の階層を登ってくってあるじゃん。
あれはおもむろにレッテル貼ってるよな。

私の場合はやってみるとそのときだけ気分良くなるけど、
胸に何かが残っててしばらくすると元の状態に戻る。


688 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 06:57:35.59 ID:5V9J1NxW

>>687
それ繰り返してるといずれドッカンと認識が変わる日が来るぜ。


689 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 07:04:31.93 ID:tpUofnYS

>>688
どゆこと?


690 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 07:14:35.69 ID:5V9J1NxW

>>689
普通は思考が間断なく続いてる状態が常なんだが、
気分が良くなるってのは思考に一瞬隙間が出来た状態をつくったんだよ。

熟練していくと思考に隙間が出来る状態を長く保持できる。
つまり良い気分を長く保持できる。

そうやって思考に隙間が出来る状態に慣れると、理屈でなくハッキリと
思考は自分じゃないって悟る日が来る。
そうなったら思考のネガなおしゃべりが気にならなくなるぜ。楽しいよ~。


691 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 07:54:13.22 ID:tpUofnYS

>>690
なるほど、ありがとう。
言ってることはわかるし、思考しないでその状態になったことあるけど、
それエイブラハムの感情の階層とは関係ないような気がするね。

あれは感情にレッテルをはって
ポジティブな気分にもってくってやり方だから。


693 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 08:42:42.90 ID:5V9J1NxW

>>691
22段階スケールは厳密には感情にレッテルを貼ってるんじゃなくて、
思考の鬱積レベルにレッテルをはってるんだよ~。
つまり一番下の無気力は思考が鬱積して常にエネルギーを持ってかれてる状態。
上の階層に行くほど思考がない状態。



694 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 09:00:04.67 ID:RcuaBO/2

思考がおしゃべりをやめると「無心状態」が生まれます。
最初のうちは、無心状態はほんの数秒間しかもたないかもしれませんが、
心がけ次第で、だんだんと、長く続くようになります。

無心状態の時には「心の平安」を実感できるはずです。
これこそ、普段は思考の雑音によってかき消されている、
「大いなる存在」との一体感なのです。
(トール『超シンプルなさとり方』19ページ)


695 名前:名無しさん 投稿日:2012/09/20(木) 10:42:35.24 ID:tpUofnYS

>>693
あれ、なるほどそういう考えもあるのか。
なんとなくスッキリしたかも。
詳しいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿