2021年3月14日日曜日

自分さん48 メソッドは瞑想であり、私欲のための手段ではない。

540 :名無しさん:2013/11/03(日) 18:14:34.79 ID:eTV/ZZxa

ところで自分さん、ヴィパッサナー瞑想についてどう思いますか?



545 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/03(日) 19:08:38.39 ID:DtOoIBWb

ふふふ。今日は盛り上がるね。
昼も書いたが、原理主義的なもの、
つまり観念を超える、自我を捨て去るとは
一生熟睡状態になるようなものだよ。

その一歩手前、客観的な視点で
「自ら」を観照しているポジションをお勧めする。
そりゃ言葉の上では、涅槃やらマインドを捨てるとかは格好が良いが
実際はそんな大したものじゃない。毎晩あなた方は自我を捨て観念を超えているだろう。

それよりも、もっと生まれてきた奇跡や喜びを感じてほしいと思うのだよ。
もちろん幸福も不幸もない。ないところに至福があるのだ。

クリシュナムルティが言っていることは
私が言うことと同じだが、彼は話が非常に下手だ。

>>540
瞑想の類いは、ラジニーシの影響もあり
100近い技法を行ってきた。
ヴィパッサナーは素晴らしい技法の一つだよ。

最近は、ただ自らを観照することを瞑想としている。
体の動き、浮かび消え行く思考、感情などを
ただ静かなエリアから眺めている。


546 :名無しさん:2013/11/03(日) 19:26:04.19 ID:eTV/ZZxa

自分さん、ありがとう
ヴィパッサナーもう一度やってみる



547 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/03(日) 19:32:26.22 ID:DtOoIBWb

>>546
受け売りだが、コツとしては「息」を意識しなさい。
あなたの中に息が入り、そしてある転換点を経てあなたから出て行く。
息の流れと意識を同調させる。

息そのものになりなさい。
転換点での変容する瞬間を捉えなさい。
それを続けておれば、まったく別の場所から「それ」は開いてくる。


もうひとつ簡単な技法を教えよう。

息を止める。
それだけで「いま」に入れるよ。


548 :名無しさん:2013/11/03(日) 20:52:38.93 ID:Ob50KNwL

自分さんみたいに悟りを開いた人でもまだメソッドやる必要あるの?



549 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/03(日) 20:57:34.76 ID:DtOoIBWb

ホオポノポノにしてもセドナメソッド、プロセスもそうだが、
すべて「感情」に対して何かをするわけだが、それは
感情を客観的に捉えられる、ということを意味している。
つまりポノポノもプロセスもヴィパッサナーも同じことをやっているのだよ。

通常、人は感情がわき起こるとそれに一体化する。
怒りが湧けば、あなたは怒り、喜びが湧けば、あなたは喜ぶ。

だが感情から距離を置くとそれらと一体化できない。
目の前のモノを見るような感覚になる。

それはつまり瞑想なのだよ。
あなたは感情でもなければ肉体でもない。
ただ観照しているだけの何かなのだ。

こんな単純な話を5000年前のモヘンジョダロの座禅画が示すように
それほど昔から伝えられてきたのだ。

ただラジニーシや鈴木大拙のように表現豊かな指導者がおれば
理解できる人も多かったろうが、マハラジやマハルシのように土地柄、
どうしても比喩表現が苦手な人種、達磨禅師やクリシュナムルティのように
言葉ではなく体現で伝える者、さらには龍樹のように、何の政治背景が
あるのか知らないが、わざわざ複雑化して伝える者(実在したかは別として)

そして現代のようなキラキラビジネスに乗っかって
神秘魔法のような扱いでそれを伝える人達のおかげで随分曇っている。
が、みんな言っていることは同じである。
知る限りでは唯一、ダグラスハーディングだけが異質だな。

あなたが動いている体を観察しなさい。
食べているときも歩いているときもだ。
ただそれだけでいいのだよ。

人の話を聞く時は、聞いている自分を観察しなさい。
見るときは、見ている自分を観察しなさい。
そういう単調なことを続けておれば、あることが開いてくる。
それまでゆっくり待ちなさい。至福の世界にいたことに気付くだろう。



551 :名無しさん:2013/11/03(日) 21:35:28.26 ID:gGGR9vPK

今回のロバートの著作は彼のメンターであるアーノルドパテントの
「レッテルを貼るな」に集約されてると思うのですが皆さんはどう思いますか?

ところで自分さんに質問です。
いや、その前に自分さん、ありがとう。私はあなたに救われています。

自分さん、身の回りに起きる出来事が、私というスクリーンに投写されている
映像としたとき、それは全くの自然現象としてとらえるべきなのか、
それとも私と関わる何かが投写しているととらえた方がいいのか、
どっちなんでしょうか?

スクリーンとしてはいずれにしても影響は無いのでしょうが、
もし映像を投写しているのが本来の「自分」ならば、日々の生活、
ひいては人生も違ったものに見えてくると思うのですが?
甘いでしょうか?



552 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/03(日) 21:47:25.23 ID:DtOoIBWb

>>551
あなたは「私」を確固たるものとして捉えている。
「私」はいない。あるのは自然現象だけだよ。

あなたが暮らしている風景、それがあなただ。
多くの人と言葉を交わし、電車に揺られ
移り変わる風景を見ている。

肌で感じる気温、心地よい音楽、幸せを感じる瞬間。
それらすべてがあなただ。だが「私」はあなたではない。

トラハーンという詩人がいた。
彼はこう残した。

空も街も人々も、すべて私だったのだ。


557 :名無しさん:2013/11/03(日) 22:45:51.19 ID:VzQJATcu

他の方々も解っていると思うけど…。
時期がある。これは間違いがないと思う。

そして成長段階によって用意されている風景があるようにも思える。
その人、その人に用意された時期がこないと
その風景は見れない気がする。

だからメソッドが本当に有効なのかは、よく解らない。
自分さんは、そのあたりはどう思われます?



562 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/04(月) 09:00:27.84 ID:BZ1LmL+S

>>557
このようなスピリチュアルな話を得ている時点でそのエリアに入っている。
だが、猜疑心ゆえに素直に溶けられないのだろう。

昨日も書いたが、自分の力ではどうすることもできない状況に陥ったとき
すべて「自分の力で動いていたのではなかった」ことを知る。
多くの場合バッドエンドの結末しか想像できないのがマインドだ。

だが直面した問題を諦めたとき
(受け入れたとき)人は次へ進む。

メソッドはマインドとの同一化をさせないためだけのものだよ。
それは瞑想であり、私欲のための手段ではない。



561 :名無しさん:2013/11/04(月) 04:07:26.94 ID:FmvLpIax

自分さんにお伺いしたいのですが、
いわゆる自我は何のために「存在」していると思われますか?
何らかの錯誤や迷妄? 意図的に作られた装置?
それとも憑依のようなもの?



562 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/04(月) 09:00:27.84 ID:BZ1LmL+S

>>561
自我がなければ、あなたはずっと脳死状態か熟睡状態だ。
つまり世界を体験するには自我が必要なのだよ。道具みたいなもの。
だがその道具に操られるから苦しみが生まれる。

まあ楽しみのために高いスポーツカーを買ったはいいが
その車に見合おうと、その車に生活を犠牲にしてまでさらに金をかけて
チューンアップをしてるみたいな、車に乗られているようなパターンだね。

車は乗るための道具だ。


564 :名無しさん:2013/11/04(月) 10:24:09.03 ID:qXzg5hWf

>>562
すみません。猜疑心じゃないんです。
自分さんも、ものすごく、大変な時、気づかれた類みたいなので
私とよく似てるなと思って。で、もちろんその後、私もメソッドに
頼って頑張りました。だからメソッドは私ももちろん使いました。

ただ…、ふとその頃を思い出すと、どうにもならないという
切羽詰まった想いの時、導きがきて、後はメソッドというより
もうやだ!絶対超えてやる的なエゴの塊で超しんどいところで
その景色が見えたみたいな。

そのあたりよく似てるし、それは
メソッドによるものじゃなかったような気がして。

そして瞑想で楽になれたり熟睡できたりは
出来ましたが、瞑想やらプロセスやらセドナで
その景色が見えた事がないんです。どちらかというと
エゴがあろうが無かろうが、くる時はくる。

それがやはり自由意思はないのかと
メソッドを頑張るほど実は遠回りをしてるのかと思い出したので
聞いてみました。疑ったように思われたらすみません。



566 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/04(月) 10:59:13.18 ID:BZ1LmL+S

>>564
それはメソッドを手段としているからだよ。

メソッドは瞑想であり、例えば歩いているとき
地面を感じる足の裏を「見ている」だけで
いつの間にか思考から離れている。
結果的に、まったく違う場所が開いているのだ。

ただしそうなるための手段とすれば思考の罠にハマるだろう。
あなたはメソッドを使う、メソッドを頑張っていると
書いているが根本的に間違っている。

思考を客観視することで、思考に囚われない。
ならばあなたは自由だ。

いつも思うが、非常に難しく考える人が多いようだ。
「考えている」時点ですでにそれは違う。
そしてイメージを湧かせている時点でそれも違う。

あなたがいま意識していること、それがあるから
まったく意識していないことがあるだろう。
それだよ。

なぜ意識せずともそれはあるのか。
まあこのあたりは解法であり、
あまりそのレベルを伝えてはいけないのだがね。

あなたは自分の人生に好都合を求めている。
それでは到達できない。昨日も書いたが
「金持ちになるぞ」ではなく「金持ちになっていた」だ。


567 :自分 ◆3wwHKM8d6k :2013/11/04(月) 11:03:58.55 ID:BZ1LmL+S

いまから植物園に行ってくるよ。

それはそうと、ロバートの新刊はいいね。
彼の言うところのマインドマシーンが起動する「ウィーン」。

いいかい、何か出来事を感じるたびに
誰かに何かを言われて、何かを感じたりするたびに
「ウイーン」と言いなさい。
マインドマシーンが起動している音だ。

とにかく心に波が出てきそうなとき、
出てきたとき、どんなときでも「ウイーン」だ。

ただそれだけで思考や感情を客観視できる。
まあ、やってみなさい。

では行ってきます。


568 :名無しさん:2013/11/04(月) 11:05:29.56 ID:qXzg5hWf

いってらっしゃい。アドバイスありがとう。
エビや植物。生きてるものと楽しまれてますね。
たのしんできてください。



0 件のコメント:

コメントを投稿